高麗見聞録 (シナリオ 蒼き狼の末裔たち) 世界史 ---------------------------------------- 1274年 新春 鎌倉幕府は高麗に敗北し、滅ぼされる 1275年 春 ノルウェー王国がスカンジナビアにムーイラーナを建設する 1278年 盛夏 イギリスにおいて、エドワード1世が新たな王となる 1280年 秋 イル=ハン国がペルシアにバクーを建設する 1284年 秋 元において、ドルジが新たな王となる イル=ハン国がペルシアにイスパハンを建設する 1285年 夏 ハフス朝において、イブン=サイードが新たな王となる 1285年 盛夏 チャガタイ=ハン国において、ドゥアが新たな王となる 1285年 秋 南宋において、司馬元が新たな王となる 1285年 冬 ベネチア共和国は両シチリア王国に敗北し、滅ぼされる 1286年 新春 南宋は高麗に敗北し、滅ぼされる 1286年 秋 イギリスは神聖ローマ帝国に敗北し、滅ぼされる 1287年 盛夏 ハンガリーにおいて、ラースローが新たな王となる 1288年 新春 高麗において、忠烈王が新たな王となる 1288年 夏 パガン朝において、チョースワーが新たな王となる 1289年 新春 カスチラ王国において、フェリペが新たな王となる 1289年 夏 デリー=スルタン朝において、ケイクバードが新たな王となる 1289年 冬 陳朝は高麗に敗北し、滅ぼされる 1290年 新春 オゴタイ=ハン国が蒙古にサヤンを建設する 1290年 秋 両シチリア王国において、シャルル2世が新たな王となる 1291年 新春 ルーシ諸公国において、ダニール公が新たな王となる ポーランドにおいて、シチェロロフが新たな王となる 元はオゴタイ=ハン国に敗北し、滅ぼされる 1291年 盛夏 フランスにおいて、フィリップ4世が新たな王となる サヤンを廃都にする 1291年 秋 神聖ローマ帝国において、アルブレヒトが新たな王となる 1292年 盛夏 デリー=スルタン朝において、マーカラージャが新たな王となる ノルウェー王国において、エーリク3世が新たな王となる 1292年 秋 ビザンツ帝国はマムルーク朝に敗北し、滅ぼされる パガン朝は高麗に敗北し、滅ぼされる 1293年 春 キプチャク=ハン国において、トクタが新たな王となる 1293年 盛夏 オゴタイ=ハン国は高麗に敗北し、滅ぼされる 1293年 秋 ハフス朝において、アムル=ジェウデが新たな王となる 高麗に対して南アジア諸国が同盟する 1294年 春 イル=ハン国において、アルグンが新たな王となる 1294年 冬 マムルーク朝が西アジアにメディナを建設する 自国史 ---------------------------------------- 1272年 夏 鎌倉幕府の太宰府を攻略 1272年 冬 元宗が太宰府天満宮を訪れ、菅原道真を知る 1273年 夏 鎌倉幕府の鎌倉を攻略 1274年 新春 鎌倉幕府の平泉を攻略 1275年 冬 元と同盟を締結する 1278年 夏 開城にて木版印刷が発明される 1281年 新春 元との同盟期限が切れる 1282年 新春 開城の街が「工芸の都」と呼ばれ、栄える 国王元宗が「工匠王」と呼ばれる 元の大都を攻略 1282年 冬 元の会寧を攻略 1283年 新春 国王元宗が「連勝の皇帝」と呼ばれる 1283年 秋 猛将 金通精を婿として王家に迎える 1284年 秋 元の襄陽を攻略 1285年 新春 大都の街が「武具の都」と呼ばれ、栄える 国王元宗が「工匠王」と呼ばれる 1285年 盛夏 将軍 九条道長が出奔する 南宋の臨安を攻略 1286年 新春 国王元宗が「航海王」と呼ばれる 猛将 北条時宗を婿として王家に迎える 南宋の泉州を攻略 1287年 夏 大都にて回回砲が発明される 1287年 盛夏 猛将 張弘範が死亡する 元の成都を攻略 1288年 新春 大都の街が「軍人の都」と呼ばれ、栄える 臨安の街が「学問の都」と呼ばれ、栄える 国王元宗が死に、忠烈王が後を継ぐ 1288年 夏 開城にて活版印刷が発明される 開城にて賢者の石が発明される 1289年 新春 大都の街が「穀倉の都」と呼ばれ、栄える 1289年 冬 陳朝のハノイを攻略 1290年 冬 元のカラコルムを攻略 1291年 盛夏 オゴタイ=ハン国のサヤンを攻略 サヤンを廃都にする 1292年 新春 国王忠烈王が「連勝の皇帝」と呼ばれる 1292年 春 吐蕃の敦煌を攻略 1292年 秋 パガン朝のパガンを攻略 1293年 盛夏 オゴタイ=ハン国のエミールを攻略 1293年 秋 南アジア諸国が同盟し、敵対する 1294年 新春 エミールの街が「牧童の都」と呼ばれ、栄える 1295年 新春 カラコルムの街が「牧童の都」と呼ばれ、栄える 戦史 ---------------------------------------- 1272年 夏 鎌倉幕府の太宰府を攻略 1273年 夏 鎌倉幕府の鎌倉を攻略  戦利品として絵巻物を入手  戦利品として煉丹術を入手 1274年 新春 鎌倉幕府の平泉を攻略  鎌倉幕府は我が国の一部となる  敵将安達泰盛ほか1名を配下とする 1275年 冬 元と同盟を締結する 1281年 新春 元との同盟期限が切れる 1282年 新春 元の大都を攻略  敵将バレヌギンを配下とする  戦利品として斉民要術を入手  戦利品として火薬を入手  戦利品として震天雷を入手  戦利品として渾天儀を入手  戦利品として占星術を入手 1282年 冬 元の会寧を攻略  敵将劉健を配下とする  戦利品としてクロスボウを入手 1284年 秋 元の襄陽を攻略  敵将石文順ほか2名を配下とする  戦利品として攻城塔を入手  戦利品として武経総要を入手 1285年 盛夏 将軍 九条道長が出奔する 南宋の臨安を攻略  戦利品として竜骨車を入手  戦利品として農書を入手  戦利品として羅針盤を入手  戦利品として製紙法を入手 1286年 新春 南宋の泉州を攻略  南宋は我が国の一部となる  戦利品として投石機を入手  戦利品として営造法式を入手  戦利品として朱子学を入手 1287年 盛夏 元の成都を攻略  敵将石健融を配下とする  戦利品として孫子の兵法書を入手 1289年 冬 陳朝のハノイを攻略  陳朝は我が国の一部となる  敵将鄭健融ほか1名を配下とする  戦利品としてチャンパ米を入手 1290年 冬 元のカラコルムを攻略  戦利品としてウコッケイを入手 1291年 盛夏 オゴタイ=ハン国のサヤンを攻略 1292年 春 吐蕃の敦煌を攻略  圧倒的な戦力をもって勝利する 1292年 秋 パガン朝のパガンを攻略  パガン朝は我が国の一部となる  敵将司馬元を配下とする 1293年 盛夏 オゴタイ=ハン国のエミールを攻略  オゴタイ=ハン国は我が国の一部となる  敵将ココチュウを配下とする 1293年 秋 南アジア諸国が同盟し、敵対する 文化史 ---------------------------------------- 1272年 冬 元宗が太宰府天満宮を訪れ、菅原道真を知る 1275年 新春 1274年度 戦闘評価    攻防 13 / 通算  5 1274年度 将軍評価    人材 14 / 登用  1 1274年度 施設評価    維持 6 / 建設  21 1274年度 文化評価    文化度 25 /アイテム 6 1274年度 交流評価    交易 6 / 外交  1 1274年度 血縁評価    繁栄 3 /  妃  6 1278年 夏 開城にて木版印刷が発明される 1280年 新春 1279年度 戦闘評価    攻防 18 / 通算  8 1279年度 将軍評価    人材 18 / 登用  1 1279年度 施設評価    維持 21 / 建設  42 1279年度 文化評価    文化度 26 /アイテム 9 1279年度 交流評価    交易 9 / 外交  2 1279年度 血縁評価    繁栄 9 /  妃  22 1282年 新春 開城の街が「工芸の都」と呼ばれ、栄える 国王元宗が「工匠王」と呼ばれる 1283年 新春 国王元宗が「連勝の皇帝」と呼ばれる 1285年 新春 大都の街が「武具の都」と呼ばれ、栄える 国王元宗が「工匠王」と呼ばれる 1284年度 戦闘評価    攻防 101 / 通算  43 1284年度 将軍評価    人材 40 / 登用  10 1284年度 施設評価    維持 254 / 建設  43 1284年度 文化評価    文化度 41 /アイテム 21 1284年度 交流評価    交易 30 / 外交  2 1284年度 血縁評価    繁栄 16 /  妃  26 1286年 新春 国王元宗が「航海王」と呼ばれる 1287年 夏 大都にて回回砲が発明される 1288年 新春 大都の街が「軍人の都」と呼ばれ、栄える 臨安の街が「学問の都」と呼ばれ、栄える 1288年 夏 開城にて活版印刷が発明される 開城にて賢者の石が発明される 1289年 新春 大都の街が「穀倉の都」と呼ばれ、栄える 1290年 新春 1289年度 戦闘評価    攻防 133 / 通算  57 1289年度 将軍評価    人材 82 / 登用  14 1289年度 施設評価    維持 671 / 建設  95 1289年度 文化評価    文化度 26 /アイテム 38 1289年度 交流評価    交易 45 / 外交  2 1289年度 血縁評価    繁栄 30 /  妃  72 1292年 新春 国王忠烈王が「連勝の皇帝」と呼ばれる 1294年 新春 エミールの街が「牧童の都」と呼ばれ、栄える 1295年 新春 カラコルムの街が「牧童の都」と呼ばれ、栄える 国王史 ---------------------------------------- 元宗 (〜1288) 「航海王」と呼ばれる 1288年に没する 12人の子供をもうける 突出した才能はないが、努力が実を結ぶ 戦場では自らの活躍よりも指揮に徹することが多かった 農業による生産力の向上に力を注ぐ 在位中の戦績、全 46戦 45勝 0分、国王戦績 9戦 9勝